本日の結果 ストレス解消法

****自動売買ロボット トレード実損益****

■裁定取引ロボットGroVes
**GroVes1(St6)      大引けN買い (デモ)

**GroVes2(Sr4)     サイン無し 

 

■自動売買ロボットGatorsRobo
日中トレード
**GatorsRobo1号(LapTrade-01)         サイン無し

**GatorsRobo2 号(D-Trade2)           +70|8820S-8770C 8770L-8790C

ライブカメラ非表示(Windowsデスクトップで稼動中
**GatorsRobo3号 (New-Bokuchan-MA)      +10|8820L-8810C

前日ナイトセッション
**GatorsRobo4号(SrBreak-01)         サイン無し
**GatorsRobo5号(RaviTrend-01:プロト)    サイン無し 

 

今日のトレード実損益合計 +80円

 

トレードは負けると悔しいし、勝てば正直うれしい。

バックテストやデモトレードでは感情の起伏は無く冷静に結果を見ていられますが、実弾(資金)を入れたとたん、
勝てばうれしく(^^)負ければ悔しく(T0T)常に感情が揺れ動いてストレスも溜まります。

負けが続くと、それが一生続くような不安に駆られてしまうもの。

ロボットトレードでもその点は変わらなくて、結局はメンタルをコントロールすることがとても大切です。

私がよくやっているのはウォーキング(世間では散歩と言います

事務所のある東京の桜新町という街はサザエさんの街なので、表通りに出ると「オサカナくわたドラねこ~~♪」と主題歌が流れてます。

そんな中少し遠くのパン屋さんまで往復30分ほど歩いたりするのですが、15分程度でもセロトニンというホルモンが分泌されて脳活動と精神活動を活発にするそうです。

姿勢を正して歩くと基礎代謝が上がって更に効果あり。

アタマがすっきりして、アイディアに詰まったときにも有効です。

普段あまり歩かない方には特にお勧めです。

 

明日も、焦らず奢らず淡々と。
お疲れ様でした。 


応援のポチッをお願いします。
にほんブログ村 先物取引ブログ 先物 システムトレードへ

=使用中の自動売買ロボット解説===================================
裁定取引ロボットGroVes
**GroVes1 :寄付き・大引けで判断する短期中心のトレード
**GroVes2 :最長5日程度ポジションを継続することもある短中期のトレード

自動売買ロボットGatorsRobo
日経225先物のシステムトレードを自動売買するロボット
**GatorsRobo1号 :[LapTrade-01]を使用
**GatorsRobo2号 :[D-Trade2]を使用
**GatorsRobo3号 :[New-Bokuchan-MA]を使用
**GatorsRobo4号 :[SrBreak-01]を使用/ロボットは1号と併用しています

カテゴリー: メンタル, 自動売買の結果 | 本日の結果 ストレス解消法 はコメントを受け付けていません

昼の相場雑感 日中値幅の推移

動かないですね~~。

こう動かないと、このままず~~っと動かないような気がしてくるのが人間の心理というもの。
実弾を入れていれば尚更です。

儲からないな~~ とトレードをやめて、後で振り返ってみると実はしっかり利益が出ていたなどということは良くありますし、私も経験者(笑)

こちらは、今年の日中値幅の推移です。
今年の1月から2月の中旬にかけても同様に値幅の少ない日が続いていました。

 

ちなみにこちらは2004年からのもの
 

こういうときこそ平常心で次への手立てを整えることが大切です。

 

 

応援のポチッをお願いします。

にほんブログ村 先物取引ブログ 先物 システムトレードへ

日中のライブカメラロボットの様子
■裁定取引ロボットGroVes
**GroVes1(St6)   サイン無し(デモ)

**GroVes2(Sr4)  サイン無し

 

■自動売買ロボットGatorsRobo

日中トレード
**GatorsRobo1号(LapTrade-01)・・・・・・・・・・・・・・・サイン無し

**GatorsRobo2 号(D-Trade02)・・・・・・・・・・・・・・・8820S

ライブカメラ非表示(Windowsデスクトップ
**GatorsRobo3 号(New-Bokuchan-MA)・・・・・・・・・・・8820S-8810C +10

前日ナイトセッション
**GatorsRobo4号(SrBreak-01)・・・・・・・・・・・・・・・・サイン無し
**GatorsRobo5号(RaviTrend-01:プロト)・・・・・・・・・・サイン無し

=使用中の自動売買ロボット解説===================================
裁定取引ロボットGroVes
日経225先物とTOPIX先物の裁定取引を行う自動売買ロボット
両建てでのトレードを行うため、常にリスクをヘッジしながら安定的なトレードを行うのが特徴

自動売買ロボットGatorsRobo
日経225先物のシステムトレードを自動売買するロボット
5分足~30分足の各分足を使用でき、エクセルで作った自作システムで自動売買が可能

カテゴリー: お昼の自動売買, 値動き | 昼の相場雑感 日中値幅の推移 はコメントを受け付けていません

自動売買ロボットGatorsRobo 入門講座

本日の結果 やっと読み終わった1冊

****自動売買ロボット トレード実損益****

■裁定取引ロボットGroVes
**GroVes1(St6)      サイン無し (デモ)

**GroVes2(Sr4)     大引け手仕舞い-35 

 

■自動売買ロボットGatorsRobo
日中トレード
**GatorsRobo1号(LapTrade-01)         -5|8750S-8755C

**GatorsRobo2 号(D-Trade2)           -5|8740L-8745C 8745L-8755C

ライブカメラ非表示(Windowsデスクトップで稼動中
**GatorsRobo3号 (New-Bokuchan-MA)      +5|8740L-8745C

前日ナイトセッション
**GatorsRobo4号(SrBreak-01)         サイン無し
**GatorsRobo5号(RaviTrend-01:プロト)    -50|8935L-8885C 

 

実損益合計 -90円

 

ん~~動きませんね。

 やっと読み終わった本のご紹介です。

トレードシステムの作成も勉強を怠ると脳ミソがどんどん劣化していくので、セミナーにいったり本を読んだりと色々するわけですが、日本の本についてはいいものが少ないためにどうしても洋書の翻訳版が多くなります。

翻訳版は言葉の言い回しが独特なので少し疲れますが、中身が濃くて読み応えのある1冊でした。

トレードシステムの定義を「開発から資金管理の考え方、メンタルの管理まで」として、それぞれの内容が色濃く書かれています。

 特にポジションサイジングなどは興味深い検証結果も書かれていてお勧めの1冊です。

少し値段が高目ですが、最近はアマゾンで中古も買えるので便利になりましたよね。
私も中古で買いました(^^;; 

 

売買システム入門 – 日本初!これが「”勝つ”トレーディング・システム」の全解説だ

 

明日も、焦らず奢らず淡々と。
お疲れ様でした。 


応援のポチッをお願いします。
にほんブログ村 先物取引ブログ 先物 システムトレードへ

=使用中の自動売買ロボット解説===================================
裁定取引ロボットGroVes
**GroVes1 :寄付き・大引けで判断する短期中心のトレード
**GroVes2 :最長5日程度ポジションを継続することもある短中期のトレード

自動売買ロボットGatorsRobo
日経225先物のシステムトレードを自動売買するロボット
**GatorsRobo1号 :[LapTrade-01]を使用
**GatorsRobo2号 :[D-Trade2]を使用
**GatorsRobo3号 :[New-Bokuchan-MA]を使用
**GatorsRobo4号 :[SrBreak-01]を使用/ロボットは1号と併用しています

カテゴリー: お勧めの本, トレード技術, 自動売買の結果 | 本日の結果 やっと読み終わった1冊 はコメントを受け付けていません

昼の相場雑感 ロスカットでドテンしたら・・・

昨日からライブカメラにナイトセッション用の新しいシステムを表示しましたが、
初日はやられてしまいました(^^;

損益がマイナスだったので残念ですが、ロボット自体は好調です。
 サイン上は
8940円の買い注に対して約定値は8935円(+5)
8880円の手仕舞いに対して約定値は8885円(+5)

 価格追尾注文がしっかりきいてくれています。

チャートを見ると、ロスカットしてから更に大きく下がっています。
「ドテン売りしたら儲かってたのに!!」などと思ってしまいますよね。(^^;

そこでサクッと検証してみました。
 

トレード回数が増え、損益・勝率・プロフィットファクター共に下がっているのがわかります。
手数料だけ増えて利益が減るのでいいことないですね。 

今回の検証ルール ⇒ お蔵入り

 

応援のポチッをお願いします。

にほんブログ村 先物取引ブログ 先物 システムトレードへ

日中のライブカメラロボットの様子
■裁定取引ロボットGroVes
**GroVes1(St6)   寄付き225先物買い/TOPIX先物売り(デモ)

**GroVes2(Sr4)  225先物買い/TOPIX先物売りポジション継続中

 

■自動売買ロボットGatorsRobo

日中トレード
**GatorsRobo1号(LapTrade-01)・・・・・・・・・・・・・・・サイン無し

**GatorsRobo2 号(D-Trade02)・・・・・・・・・・・・・・・8740L

ライブカメラ非表示(Windowsデスクトップ
**GatorsRobo3 号(New-Bokuchan-MA)・・・・・・・・・・・8740L

前日ナイトセッション
**GatorsRobo4号(SrBreak-01)・・・・・・・・・・・・・・・・サイン無し
**GatorsRobo5号(RaviTrend-01:プロト)・・・・・・・・・・8935L-8885C -50

=使用中の自動売買ロボット解説===================================
裁定取引ロボットGroVes
日経225先物とTOPIX先物の裁定取引を行う自動売買ロボット
両建てでのトレードを行うため、常にリスクをヘッジしながら安定的なトレードを行うのが特徴

自動売買ロボットGatorsRobo
日経225先物のシステムトレードを自動売買するロボット
5分足~30分足の各分足を使用でき、エクセルで作った自作システムで自動売買が可能

カテゴリー: 225自動売買GatorsRobo, お昼の自動売買, トレードルール, 価格追尾注文 | 昼の相場雑感 ロスカットでドテンしたら・・・ はコメントを受け付けていません

本日の結果 日足データを修正しました。

****自動売買ロボット トレード実損益****

■裁定取引ロボットGroVes
**GroVes1(St6)      サイン無し (デモ)

**GroVes2(Sr4)     大引け225先物買い/Topix先物売り 

 

■自動売買ロボットGatorsRobo
日中トレード
**GatorsRobo1号(LapTrade-01)          無し

**GatorsRobo2 号(D-Trade2)           -5|8895S-8900C 8900S-8900C

ライブカメラ非表示(Windowsデスクトップで稼動中
**GatorsRobo3号 (New-Bokuchan-MA)      -10|8885S-8895C

前日ナイトセッション
**GatorsRobo4号(SrBreak-01)         ±0 |8810L-8810C
**GatorsRobo4号(RaviTrend-01:プロト)    +30|8780L-8810C 

 

実損益合計 +15円

 

利用者の方からご指摘いただいて、ダウンロードしていただける日経225先物及び日経225miniのデータに欠けているところなどがあったため修正しました。(ご指摘いただいた方、ありがとうございます!)

ご利用いただける日足データは、大証の決まりによる時間区切りのほかに、225Labo独自で作成している時間区切りのものもあります。

大証日足①  2007年9月18日以降の日足は前日16:30~当日15:10[15:15]までを1日としています。
  ※夕場及びナイトセッションのデータは大証の取り決め通りの扱い

日中日足②  2007年9月18日以降の日足は9:00~15:10[15:15]までを1日としています。
  ※「任意な時間区切りの日足」 

 終日日足③  2007年9月18日以降の日足は9:00~夕場及びナイトセッション引けまでを1日としています。
  ※「任意な時間区切りの日足」

日経225先物2011年分足データ・1990年~日足データ

トレードルールの研究などにどうぞご利用ください。

 

明日も、焦らず奢らず淡々と。
お疲れ様でした。 


応援のポチッをお願いします。
にほんブログ村 先物取引ブログ 先物 システムトレードへ

=使用中の自動売買ロボット解説===================================
裁定取引ロボットGroVes
**GroVes1 :寄付き・大引けで判断する短期中心のトレード
**GroVes2 :最長5日程度ポジションを継続することもある短中期のトレード

自動売買ロボットGatorsRobo
日経225先物のシステムトレードを自動売買するロボット
**GatorsRobo1号 :[LapTrade-01]を使用
**GatorsRobo2号 :[D-Trade2]を使用
**GatorsRobo3号 :[New-Bokuchan-MA]を使用
**GatorsRobo4号 :[SrBreak-01]を使用/ロボットは1号と併用しています

カテゴリー: トレード技術, 自動売買の結果 | 本日の結果 日足データを修正しました。 はコメントを受け付けていません

昼の相場雑感

先日から実戦投入しているナイトセッション用サインファイル[RaviTrend-01]ですが、
いい感じで好調を維持しています。

 

現在公開中のSrBreak-01とは基本ロジックの一部のみ共通の点もありますが、
Exitのロジックが大きく違います。

ナイトセッションの大引け(3:00)までポジションを継続することも想定して、
相場の動きに合わせてエグジットポイントを動的に変化していく仕組みを組み込んでいます。 

 

しかし日中は動かないですね。

嵐の前の静けさ・・・かな。

 

応援のポチッをお願いします。

にほんブログ村 先物取引ブログ 先物 システムトレードへ

日中のライブカメラロボットの様子
■裁定取引ロボットGroVes
**GroVes1(St6)   サインなし(デモ)

**GroVes2(Sr4)  サインなし

 

■自動売買ロボットGatorsRobo

日中トレード
**GatorsRobo1号(LapTrade-01)・・・・・・・・・・・・・・・サイン無し

**GatorsRobo2 号(D-Trade02)・・・・・・・・・・・・・・・8895S

ライブカメラ非表示(Windowsデスクトップ
**GatorsRobo3 号(New-Bokuchan-MA)・・・・・・・・・・・8885S

前日ナイトセッション
**GatorsRobo4号(SrBreak-01)・・・・・・・・・・・・・・・・8810L-8810C ±0
**GatorsRobo5号(RaviTrend-01:プロト)・・・・・・・・・・8780L-8810C +30

=使用中の自動売買ロボット解説===================================
裁定取引ロボットGroVes
日経225先物とTOPIX先物の裁定取引を行う自動売買ロボット
両建てでのトレードを行うため、常にリスクをヘッジしながら安定的なトレードを行うのが特徴

自動売買ロボットGatorsRobo
日経225先物のシステムトレードを自動売買するロボット
5分足~30分足の各分足を使用でき、エクセルで作った自作システムで自動売買が可能

カテゴリー: 225自動売買GatorsRobo, お昼の自動売買, トレードルール | 昼の相場雑感 はコメントを受け付けていません

本日の結果 エクセルの勉強法

****自動売買ロボット トレード実損益****

■裁定取引ロボットGroVes
**GroVes1(St6)    大引けExit -20 (デモ)

**GroVes2(Sr4)   大引けExit -20 

 

■自動売買ロボットGatorsRobo
日中トレード
**GatorsRobo1号(LapTrade-01)     無し

**GatorsRobo2 号(D-Trade2)       -40|8790L-8760C 8760S-8770C

ライブカメラ非表示(Windowsデスクトップで稼動中
**GatorsRobo3号 (New-Bokuchan-MA)  -40|8790L-8750C

前日ナイトセッション
**GatorsRobo4号(SrBreak-01)      -5 |8760S-8765C
**GatorsRobo4号(プロトタイプ)      +30 |8795S-8765C 

 

実損益合計 -75円

 

く~~、週の最終にやられてしまったッ!!

GatorsRoboで運用しているトレードシステムは継続することで利益をコツコツと利益を積み重ねて行くものですが、慣れているとはいっても気分のいいものではありませんね(^^;;

システムトレードの定義⇒統計的な観点から優位性のあるルールで行なうトレード

来週も、焦らず奢らず淡々と行きたいと思います。

 

今週は、概ねエクセルと格闘する時間が長くありました。

エクセルはシステムトレードには必須といえるものですが、普段使い慣れていないと、どうしても抵抗がありますよね。

でも実際にはそこまで難しいものではありません。

一般的にシステムトレードの研究で使うものは関数ですが、その9割以上は基本的なもので入門書的な本を1冊買えば充分に事足ります。

ちなみに私もシステムトレードを始める前はほとんど関数なんて触ったことが無く、足し算と掛け算くらいしか出来ませんでした。
でも人間ってのは貪欲なもので、儲けるためだと思ったら3月程度で必要な関数はほぼ使えるようになりました。(^^;;

その勉強方法を紹介します。(写経みたいな方法です)
1.エクセルで出来たトレードシステムを入手する(225LaboのものでOK)
2.関数を確認しながら練習用のエクセルシートに1列ずつ移していきます。
3.その内に関数の使い方がわかってきます。
4.覚えた関数を使ってよさそうな仕組みに改造しみます。
5.一通りやると、あら不思議!?もう自在にエクセルを使いこなせます(^^) 

 

学習用エクセルは研究用ファイルの中からテクニカル指標レードシステムを使うと良いと思います。

ちなみに今でも私が愛用するエクセルの本はこちらです。

 

1週間お疲れ様でした。
皆様良い週末をお過ごしください。 

 

応援のポチッをお願いします。
にほんブログ村 先物取引ブログ 先物 システムトレードへ

=使用中の自動売買ロボット解説===================================
裁定取引ロボットGroVes
**GroVes1 :寄付き・大引けで判断する短期中心のトレード
**GroVes2 :最長5日程度ポジションを継続することもある短中期のトレード

自動売買ロボットGatorsRobo
日経225先物のシステムトレードを自動売買するロボット
**GatorsRobo1号 :[LapTrade-01]を使用
**GatorsRobo2号 :[D-Trade2]を使用
**GatorsRobo3号 :[New-Bokuchan-MA]を使用
**GatorsRobo4号 :[SrBreak-01]を使用/ロボットは1号と併用しています

カテゴリー: トレード技術, 自動売買の結果 | 本日の結果 エクセルの勉強法 はコメントを受け付けていません