****自動売買ロボット トレード実損益****
■裁定取引ロボットGroVes
**GroVes1(St6) サイン無し(デモ)
**GroVes2(Sr4) 大引け手仕舞い+5
■自動売買ロボットGatorsRobo
前日ナイトセッション
**GatorsRobo1号(SrBreak-01) サイン無し
日中トレード
**GatorsRobo1号(LapTrade-01) サイン無し
**GatorsRobo2 号(D-Trade2) +5
ライブカメラ非表示(Windowsデスクトップで稼動中)
**GatorsRobo3号 (New-Bokuchan-MA) +20
損益合計 +30円
2011年の震災前と震災後について先物各種の日中出来高推移をグラフにまとめました。
赤線が出来高:黒線が出来高の5日間移動平均
それぞれを比較すると面白いことが解ります。
日経225先物と日経225miniを比べると、震災前と後では双方とも出来高が低い水準でしたが、8月の金融不安の際で出来高が増えています。
注目はその後。
日経225miniは8月後半以降もラージに比べて増加の傾向があるようです。
個人投資家のトレードが増加傾向にあるのでは??と勝手な想像をしています。
実際のところはわかりませんが、理由を知ってる人がいたらぜひ教えてください。
TOPIX先物も特徴的です。
ラージは震災後は少なくなったものの震災前の水準をキープ。
8月後半からは増加の傾向が見て取れます。
ミニTOPIX先物はさびしいです。
震災後は出来高が減少し、 8月後半も減少傾向が続いているようです。
TOPIX先物 ミニTOPIX先物については、今年の秋以降でSBI証券と岡三オンライン証券の取扱が始まるようです。
指数先物取引もドンドン盛り上がってもらいたいものです。(^0^)
=使用中の自動売買ロボット解説=================================+120==
■裁定取引ロボットGroVes
**GroVes1 :寄付き・大引けで判断する短期中心のトレード
**GroVes2 :最長5日程度ポジションを継続することもある短中期のトレード
■自動売買ロボットGatorsRobo
日経225先物のシステムトレードを自動売買するロボット
**GatorsRobo1号 :[LapTrade-01]を使用
**GatorsRobo2号 :[D-Trade2]を使用
**GatorsRobo3号 :[New Bokuchan_MA]を使用